キジムナーの台所について
南国石垣島の雰囲気と伝説!?の妖精達が住み着くおばぁの可愛いお店☆
石垣島の市街地中心に位置する、観光メッカ「ユーグレナモール商店街」の西口角にあるカフェ&バーです☆
ユーグレナモールは、石垣島に来たら必ず寄って欲しい石垣島の特産品がズラリとならぶ「公設市場」をはじめ、お土産屋さん・飲食店・商店などがズラリと立ち並ぶ石垣島のアーケード街、雨の日や嵐の日でも営業しています。
石垣島の商店街 路地裏の料理屋さん、おばぁが作りだす楽しい料理のおいしさにキジムナーが住み着いたのだが・・・
ユーグレナモール西口角に有ります
店内は南国ムード満点!!
コの字形カウンター席が特徴的!!
ひとりでふらっと来てください!
テーブル席もあります
テーブル席もあります
お座敷席には沖縄の妖精キジムナーが住むと言われるガジュマルの木が!!
広々なお座敷席
キジムナーってなに??
キジムナー(キジムン)
キジムナー(キジムン)は、沖縄で古くから伝承されてきた伝説上の生物、妖精で、「ガジュマルの古木の精霊」本州の座敷わらしとよく似た精霊の事です。
この由来から店内のガジュマルの木にどうやら住み着いてしまったようです☆
イタズラ好きのキジムナー
はたして、この先どうなるのやら・・・
テイクアウト(お持ち帰り)ブースもあります。
テイクアウトブースでは離島の石垣島、地元で人気の「白身魚・イカ・もずくの天ぷら」やサーターアンダギーを販売中。
島のおばぁ「さっちゃん」が作る「地元の味」を味わえます!!
テイクアウトブースもあります
島のおばぁ「さっちゃん」の天ぷらは絶品!!